<2008.8.23 Gackt謙信、再び上越へ出陣:謙信公祭>


去年に引き続き、再びミュージシャンで俳優のGacktさんが謙信公祭に参加しました。

去年は地元の高校の卒業式に、サプライズで登場したりと市民を驚かせましたが
まさか今年もGacktさんが来るとは、誰もが予想していなかったことでしょう・・・。

今年は、公式グッズでGacktさんをモチーフにした謙信キーホルダーなど発売され
謙信公祭のポスターも有料で販売されていました。

去年同様、私は残念ながら見にいけませんでしたが
朝早くから、Gacktさんが市民と出陣する道路沿いには、沢山の人だかりが。

去年は昼の出陣式にしか参加しなかったGacktさんでしたが、
今年は夜に開催された春日山での武てい式にも、颯爽と登場しました。

<地元紙・上越タイムスの記事>

 





余談ですが、うちの社長がたまたま24日の昼に
市役所近くの中華料理店に入ったら、
マスターに、
「お客さんが座ってるその席は、昨日Gacktさんが
座った席ですよ!^^」」・・・と言われたそうです。

以下、上越タイムスより↓↓

戦乱の世に「義」を貫き、武士道を生きた上杉謙信。
Gacktさんは「アーティスティックなまでのカリスマ性の中に
狂気を併せ持つ」その人物像や生き方に共感を抱き、
「自分の信じる道」を重ね合わせてきたという。
「過去に多くの役者が上杉謙信を演じてきた。
だけど、僕は謙信を演じたのではなく、謙信の想いを表現し、
そして体現したんだ」。


詳しくは、上越タイムスホームページ