<2005.1.23 冬の花たち>

積もった雪もほとんど溶けました。この日は天気が良かったので、久しぶりに花をイジりました。(笑)
とは言うものの、咲いてる花はユリオプスデージーくらいで、ほとんどが越冬中・・・。
花がら摘みや軒下に鉢を移動したり、観葉植物の切り戻しをした程度です。

昨年秋に大胆に切り戻しをしたラベンダー。今春は花の収穫が無理かもしれません。どうなるでしょう・・・。
左奥はコニファーです。適当に冬囲いをしましたが、ご覧の通り、雪がありません(^^;

 

<室内の植物>

    

↑オリヅルランの子株(左)と最近購入したサイネリア(右)        ↑観葉植物のピレア(左)とアイビー(右)の切り戻し。
      サイネリアは毎年この時期、購入しています。             ピレアは挿し芽初挑戦なので、上手くいくかどうか心配。

バスルームに置いている観葉植物。左からポトス、オリヅルラン、アイビー。
正直、アイビーは増えすぎです。(^^; ポトスを増やしたいんですが、なかなか成長しません。